2009年12月31日木曜日

ご来光


初日の出の札幌市街...の1日前です.明日がご来光ですな.
明日,元旦にこの地点がサイクリストの聖地に..ならないか.

生憎の曇天でお日様は見えません.

ちょっと体調が回復したのと奥様のありがたいご配慮で朝練にきました.
この時間なら交通量が少なくていい感じ.




調子こいてこんなところまで.

この手前と,幌見峠の病院過ぎたところで空転して足をついてしまいました.





トンネル手前はロードヒーティングばっちり.

雪が降ってきたので西区には行かずに引き返しました.






締めにバラ園から市街地を望みます.

朝の8時で,すでに今日すべきことを終えて満足感高しです.

さぁ,午前中はおせち作りにとりかかりますよ.年末だなぁ.


2009年12月30日水曜日

初挑戦

念願の歩くスキーに挑戦してきました.
シマノのあべたか選手も,もとはクロスカントリースキーの選手だし,北欧の自転車選手もクロカンしているひとが多いらしいです.冬場のトレーニングにと,昨年から興味があったのですが,ようやく体験できました.

滝野すずらん公園では500円くらいでレンタルがあります.
初心者向けの5kmコースに挑戦してみました.
全くの初心者なので,まだどうやって進んでいいかわかりませんが,ともかくスキーを平行にすすめてまっすぐにゆっくりまったりと.
ちょっとした滑り止めがついているらしく,川上へと続く上り坂も進んでいきます.
こちらはアシリベツの滝です.
ここまでは,比較的すぐにつきました.


Uターンして川下へと下っていきますが,スキーが細いのとエッジが効かないのでちょっと怖いです.
なにより下りはバランスに専念して他にすることがないので,ちょっとつまんないです.寒いし.

上りの方がやりがいがあるのは,なんと自転車と同じでした.






一度下りきって,こんどは鱒見の滝への長い登り.
だんだんと右股関節が痛くなってきた.

すれ違う上級者っぽい人はスケーティングでがんがん進んでますが,どうやっても真似できそうにありませんでした.

ともかくもすり足でしずしずと進んで滝に着きました.



格好は,冬場の自転車と全く同じでOKでした.
費用は駐車場代400円,レンタルスキー520円.

ゲレンデスキーに比べると,圧倒的なコストパフォーマンス.エコだし.
まぁ,こうやって鼻水垂らしながらもくもくと,はぁはぁ進むのが楽しい人にはいいのではないかと.スピードでないので,ぶつかったり転んだりして大怪我することもなさそうだし.いいことづくめだ.

次は中級者コースに挑戦してみたいです.いずれ上級者もと向上心をあおる仕掛けになっております.
冬に自転車のレなくはないけど,志向を変えてみるのは気分転換にもなっておもしろいかも.
ただ,自転車なら家を出てすぐにトレーニング開始できるのにーと思うと,滝野まで車で30分運転するのが退屈だったりしました.


2009年12月15日火曜日

パウダースノー

ニセコのリフト下まで行かなくても、道路わきで十分に新雪を味わえて,思いのほか楽しいよ.

2009年12月9日水曜日

パンク

通勤途中、突き上げ感の後でプシューゴロゴロ。
5センチの木ネジがみごとに垂直に刺さりこんでました。気をつければよけられたんじゃないか。
社長様、写真のご提供ありがとうございました。

2009年12月1日火曜日

音鳴り対策の決定版!

MTBのディスクブレーキがキーキー鳴って近所迷惑です.

ものの本によるとディスクじゃないけど,リムの音鳴りにMAVICの消しゴムが良いとか.でも高そう...

庶民の味方にいいものがあるじゃないですか.
スーパー激落ちくん.

これを水に浸して軽く絞ってディスクをふきふき.汚れが浮いてくるのでウェス(はぎれ)で拭き取る.
効果は...

8割減!てとこ.
かなーり効果的.

2009年11月29日日曜日

履いてて良かった

セブン〜
じゃなくて、もちろんスパイク。登りはともかく下りはね。

2009年11月28日土曜日

しびれ

わざわざ自転車用のパンツに履き替えるのがめんどくさくなって,パジャマでまたがってみました.
はい,もうおわかりですね.
20分過ぎくらいから怪しくなり,30分すぎると無感覚に.
ドクターストップ!
幸い1時間以内に復活.でも面倒くさいからまたやっちゃうかも.
ギアが軽すぎる?もっと腕に荷重をかけるべき?パッドがあればすむ問題.

2009年11月27日金曜日

2009年11月20日金曜日

温度計つき

冬の通勤の時に,温度計がほしかったんですよね.
アウトドアショップに売っている小さいやつを使ったことがありますが,小さすぎて温度の変化がよくわかりませんでした.

温度計付き腕時計という手もありますが,そういうのは気圧計とかついていてばかでかくて,3万円くらいして手が出ません.

で,みつけました.
温度計付きベル.




もっとダサイかと思ってたけど,つけてみると航空機のというより松本零士っぽい雰囲気でなかなかかっこよいです.











ハンドルに取り付けます.
これでバックライトがついていたら完璧なんですが,600円台でそこまで贅沢はさすがに.

これで路面状況の予想ができます.とくに気温が氷点下かどうかがしりたくなるんですよねー.
今までは,看板とかについている温度計を見るしかなかったんですが.





ちなみに今日はプラスの5度と表示されています.
ちゃんとあってるみたいです.

冬の楽しみがまた増えた.

そろそろスパイクに換えるかな.

2009年11月18日水曜日

とうとう雪

円山西町あたりは明らかに降雪量が多い。
まだスパイクじゃなくても大丈夫。

2009年11月17日火曜日

アイウエア新調


シマノ プロ レブ
定価 4800円なり.

通勤用です.
この価格とは思えないくらいの悪者感のあるデザイン.
オークリーじゃなくても良いじゃん...とは言いませんが.


今までの通勤アイウエア,ビナート3(左)は黄色いレンズしか使えなくなってしまいました.これだといつも夕暮れの中を走っているみたいで気持ち悪くて.

ANA機内で


出張で東京へ.ANA機内誌の表紙が自転車です.

どうやらイタリア特集らしい.

どーせ食べ物とかバッグとかか?

と思いきや.




なんと北イタリアの自転車工房を訪ねるといううれしーい企画.

しかし,この記事を読んでイタリアに行きたくなる人はあんまりいないでしょうに.
自転車雑誌に出るような有名メーカーは一つも出てきません.
家族経営でやっている小さな工房が沢山紹介されております.
読み応えがありますよ.


CASATI, CERCHIO GHISALLO, PASSONI, MURACA, ZULLO, GRANDIS...


イタリアではこんなじーさん達が峠を登ったりして走り回っているそうで,楽しそうな写真ですね.
記事によると,この人たちは160~200kmを1週間に3回は走るそうです.一日中乗って,夕食の準備ができた頃に帰宅すると「女房も準備できている(カンカンに怒っている)」そうです.
どこの土地でも,何歳になっても...







2009年11月11日水曜日

シンクロ

外は雪。
テレビはブエルタの再放送で、寒そうな雨のベルギー。
空模様が一緒で、まるで生放送のよう。

2009年11月10日火曜日

自転車達を責めないで

ちょっと前に札幌市医師会の会報の原稿に書いたものです.
元ネタは伊武雅刀の名曲”子供達を責めないで”と知っている人はわかるはず?
原稿の字数制限のため替え歌に出来るほどではなく短めです.会報には前振り無くいきなりこの文章が載ってましたが,自転車に詳しくない読者の方がどう感じたかは不明です...

-----------------------------------------------------------------
私は自転車が嫌いです.
自転車は礼儀知らずで,ずるがしこくて,隙間に入ってきては突然方向転換する.
運動不足だ,環境破壊だと自動車を見下す無神経さ.
はっきり言うが私はメタボ体型です!
無灯火,携帯メール,車道右側の逆走とやり放題.錆びたチェーンや凹んだタイヤへの気遣いも無く,エアコンもゴルフバッグを積む荷台も何にも持っていない.そのくせ車両を気取るあの態度.突然歩行者のふりして横断歩道を渡り出す,いつも警察の問題児.
そんなコウモリみたいな自転車が嫌いだ.
私は思うのです,この世の中から自転車が一台もいなくなってくれたらと.自動車だけの世の中ならどんなによいことでしょう.私は自転車に乗れないでよかったと胸をなで下ろしています.
自転車が世の中のために何かしてくれたことがあるでしょうか.いいえ,自転車は常に自動車の邪魔をするだけです.
ふらついて,汗臭い.電動デュラ,カンパ11速と分不相応の物欲.道路の税金を払わないのがズルイ.車道では弱者を気取り,歩道では我が物顔.
いつも環境問題を味方にする.あの世間体を気にする目が嫌だ.あの信号ダッシュする落ち着きの無さが嫌だ.すね毛を剃るのが不愉快だ.何が風と一体化だ,何がヨーロッパの文化だ.
皆さん,そんな自転車のために路上駐車をやめる必要はありませんよ.第一私達が気をつかったところで,一人でもお礼を言う自転車がいますか.だったらいいじゃないですか,それならそれで結構だ.自動車だけで効率的に走りましょう.
自転車は嫌いだ.自転車は大嫌いだ.
離れろ!幅寄せしないとわからないのか?
誰が何といおうと私は本当に,自転車が嫌いだ~!
-----------------------------------------------------
11/11追記:もと歌はこちら

2009年11月8日日曜日

キクチさんの気分を共有しよう

やってしまった、久々の徹夜あけ。それでもとりあえずは走れちゃう。西野からのK峠は体に優しい(若干)。

2009年11月4日水曜日

谷垣総裁

自民党総裁になられた谷垣さん.自転車に乗るとは知っておりましたがこれほどとは.
自民党が政権に復活したら,活躍してくれるだろうか.とりあえず応援しておこうかな.なんかいい人そうだし.
http://www.cyclowired.jp/?q=node/21283

2009年11月1日日曜日

ワカサマウンテン 初参加

前日ミゾレ.朝も土砂降り.いよいよ雨中のマウンテンを覚悟したら,なんと現地に着く前に雨があがってしまった.恐るべきノー天気社長パワー!
ラルマナイの駐車場から出発.MTB買って2年になるけど,実は初めてのオフロード.山道を登っていきながら,おぉぉおもしろいかもと.でも,それは序章の序章にすぎなかったのであった.

砂利道にとまどいながらも,登って登って.社長「つらい~,もうだめだ~」.
ダイエットの成果をお見せしようと登ります.しかし,一人になると迷子になりそうだわ,熊がでそうだわで不安になり後続を待ちました.心拍数が上がる気配はなかったけど,社長は「暑い!」とウインドブレーカーを脱いでおられました.

登りをこなしたぜーとおもってたら,だからそれは序章だったてば.
ここからが本番
山頂をすぎて,下る...社長が速い.どんどんおいて行かれる.監督,キクチさん,☆さんもするすると.
自分はディスクブレーキをキィキィ言わせながら,のろのろとしか降りられない.

追い打ちをかけるように
なーんか道が怪しくなってきたな.
おぉ.溝が!どうすんだこれ.

溝に沿っておりてみるけど,どんどんおいて行かれる.ユースケさんもスムーズに降りていき,サポートにまわっていたハヤシさんもその気になれば恐ろしい速さで降りていく.初心者3人,私,サトー君,トキせんせーはつんのめったり,転がりそうになりながら,まさにほうほうのてい(&泥だらけ)で降りてきました.




いやー,マウンテンって下りが大変!
一応,スタート地点までもどっていったん終了.なんかちょっと物足りないかな?
監督「川下りに行ってきたらいいべや~」.とは言ってもどこでどうやったら良いやら.

キクチさんが,もうちょっと登ってくるかな~と.せっかくだからついて行ってみます.もとガレ場だけど,今は砂利道の急勾配を登ります.砂利が細かすぎて,空転しますがキクチさんはものすごい勢いで登ります.睡眠3時間とは思えない...あまりの急勾配に途中で止まると,もう砂利で滑って登れないので押すしかありません.斜面がゆるんだどころで,自転車で登るけど,タイヤは細かくはねるし,自分がこいだ分のトルクが伝わらないし,ロードの方がよっぽど楽!....と泣き言言っても仕方ない.もう汗だく.
今ひとつ,道がわからないまま,こっちかな~とキクチさん.
今度はさらに速く石の飛び出た道をまさに飛ぶように下っていきます.まったくついて行けません.なぜ~??と,キクチさんがストップ.道がありませ~ん.
川です.図らずも川下りとなってしまいました.今は?11月.水は冷たそうだけど,仕方ありませんな.
アムロじゃないけど,いきまーす!じゃぼじゃぼじゃぼ.
おぉぉ,楽すぃぃぃ.ところどころあるミニ滝とうか段差が恐怖.川底が見えなくて,思い切ってつっこむと滝壺状態だったり,岩だけど亀裂が入っていたりでタイヤをとられて転びます.つんのめって前転しかけて四つんばい.足どころかグローブもびしゃびしゃ.不思議と冷たさを感じないのは興奮してるから?だって面白いんだもん.倒れると体勢を立て直す前に,自転車が川に流されていくんですよ.タイヤが浮き輪みたいなものだから,考えると当たり前か.ヘルメットを割るのは避けたいな.
そんなんでジャバジャバ,おっとっとを繰り返しつつ,足をついたり押したりしながら橋の下に到着.がけをはい上がって川下り終了.おかげで自転車がとても奇麗になりました.
駐車場に戻ると,鍋とバーベキューがもう終了直前.あわてて着替えておいしいビール&暖かい食べ物にありつけました.しかし寒くなってきたのでいとう温泉に移動.
帰りの車内で日本酒やらビールやら飲みながら,家路につきました.

今日のご褒美.


ワカサマウンテン

川下り中

2009年10月31日土曜日

高い所が好き

煙と何とかは。

かどまる練


どうしてもこの大福が無性に食べたくなったし,お年寄りのように早起きしてしまったのし(5時過ぎ),最近どうにも自転車乗りたくてたまらないし,行ってくることにしました.

(もしかして”そう”状態かもしれません..私)



これが今シーズン最後のロード?

暗いうちから出発.河川敷を下ってかどまる餅店へ.


まだ6時前~.ちょっと寒いくらいかな.
今日は午後から雪が降るそうな.






帰る頃に陽が昇ってきた.









朝6時過ぎ、開店直後。豆大福20個も買っちゃった。


2009年10月25日日曜日

Wiiの自転車

観楓会のホテルにWiiリゾートを持ち込んできた職員がおりまして,”自転車”という競技に挑戦してみました.
両手でペダルをこぐのは仕方ないところですが,ロードレースがちゃんとあって,人の後ろでスタミナを温存して,残り距離を考えてスパートかけるという展開はとてもよくできていました.
チャンバラやボーリングは負けても気にならないけど,自転車はかなーりムキになってしまいました.
おすすめですよ.
ワカサカップにもいいかもしれない....

路上デビュー


天気がよい日曜日.思い出したように”自転車公園に行きたい!”と.
それも”自転車で行きたい”と.よーし,思い切って行ってみましょうか.

MTBで伴走.最初は下り坂でびびってましたが,すぐになれた模様.

ちゃんとヘルメットもかぶってます.






車道と歩道の段差で転ぶこと数回.
でもめげることはありません.

交差点では慎重に,きっちりと止まってました.








予定通り自転車公園へ.今日もぐるぐる回ります.MTBで後ろをついて行ってみると,けっこうなスピードでした.

帰りに田野商店で駄菓子を兄の分まで購入.

上り坂はさすがに乗れないどころか,押すこともままならず,父が2台分の自転車を押して登る羽目になりました.




名前のないタイ焼き屋さん

オランダせんべいを買いに行く途中にあります.
以前から気になっていたのですが,看板が無くて二の足を踏んでおりました.

噂ではこのあたりで老舗のタイ焼き屋さんだそうで,思い切って行ってみました...お店に誰もいません.”不在の時は外にあるインターホンを押してください”

ピンポーン...二階から人の良さそうなおばさんが降りてきてくれました.

やっぱりこのあたりでは一番古いとのことです.それと,お店の名前は特にないそうです.人に紹介するときにどうしたらよいのでしょう.



パンダ焼きとタイ焼きの二本立て.

こちらがパンダ焼き.

中身はクリーム.

クリームは,我が家では幼児と小学生に人気でした.
皮は人形焼きのような柔らかい感じ.




あんこのタイ焼き.

あんこそのものが美味しいです.
中学生から大人はあんこの評判が良いようです.




電話しておいたら前もって焼いておいてもらうことも出来るそうです.名刺を頂きましたが,そこにもやはりお店の名前はありませんでした.

FOCUS君との慰労会 その2

朝7時頃の中山峠。道路が白いのは、多分、霜。

2009年10月24日土曜日

2009年10月18日日曜日

2009ワカサ祭り in 高岡


大本営発表はこちら


一番見てほしいのは,後ろのテント



ロンバルディア明けで若干睡眠不足で参加.
天気が悪そうで散々気をもんだのに,さすがノー天気社長のパワー!雨がすっかり上がってます.

今年は高岡でのワカサ祭り.現地に着くまで何をするのかさせられるのか,わかりません.


ツヨも参加させてもらいました.








1000m個人TT.今回は下りからスタートして平坦ゴール.DHバーはしっかり装備してきましたよ.☆さんが重いギアで苦しそうに出ていくを見て,軽めのギアで出走.調子よくトップギアまで上げて,ちょっと足がきついかナーと,もうゴールが見えてきたのでそのまま行きました.お?調子良いんじゃない??







タイムは...1分27秒....6位...あれ?やっぱ出だしのギアが軽すぎた?1000mは長いようで短いようで難しい.1000mでちゃんと練習しないとね.



TTを走り終えて一息.




TTの結果を受けて本番のリレー.ヤチさん,ハヤシさん,監督チーム.私はヤチさんチームの第一走者に決定.ちなみに第一走者は二つの坂をこなしてあがったところまで.えー!第二走者はそこからスタート地点まで.全体にほぼ下り?第3走者は1周.
ヤチさんと作戦会議.”数秒でも差をつけてくれれば大きいよ”とヤチリーダーのお言葉を信じて.
DHバーは登るにはバランス悪くなっていやなのではずしてしまいました.一応ロードレースだし.
ヒロシさん,ユウスケさん+サトウくんとスタート.当然のようにお互いの様子見でローテーションにもならないくらいのゆっくりペース.先週のサイクリングでも一緒のメンバーなので,その空気が続いている.年上のお二人が”先に登れよ”と言っているようないないような.平地は我慢(<恐縮)して後ろにつかせて頂き,最初の登りでお約束とばかりに前に出ます.風が強いけどディープリムが軽快に走ります.
まず1段目をこえてやや平坦.ヒロシさんがまだついてきている.2段目から頂上でキクチさん仕込みのダッシュ登りで引き離し,そのまま下りへ.DHバー付けときゃよかったかな?とにかくここで引き離さねば.裏の平地でもがんばってしまいそうでしたが,二つ目の登りに備えて少しセーブ...できたかな?
正念場の2番目の登り.登りながら振り返ると,お二人がローテーションしながら迫ってきている!!
向かい風&飛ばしすぎで足に力が入らない!自分でも珍しくダンシングで登る.何秒かなら差をつけられたけどいっぱいいっぱいでバトンタッチ!
しかし第二走者の番長(初登場!)がスタートに遅れて,私の数秒がぁ...
どうやら番長は追いつくかと思われた☆さんを何と引き離して最終走者につないだらしい.恐るべき新人が現れてしまいました.足の太さではすでに負けていますが.年齢も.
私は自分の番が終わってから胸焼け感がとれず,ひとりグルペットでゆっくりとのこりの半周.
ヤチさんが独走で帰ってきて我がチームの優勝,ヤチさんのワカサチャンピオン決定.
ちなみに最終走者は全員がTTマシンという,よくわからないけど楽しい競技でした.
天気が崩れることなく,バーベキュー,キムチ鍋,焼きそばを美味しく頂きました.疲れた割には消費カロリーが少なく,カロリーオーバーになったようです.
ビールの見たかったなー.