2010年11月29日月曜日

北海道の名物?

職場の方に頂きました.ようかんパン.(どこかのブログに出ていたような気もしますが)

北海道に42年も住んでいて,初めて見た.もちろん,食べたこともありません.
道東地方にもあったのかな?子供の頃は町内のパン屋さん(あさひや)ばっかりだったので気づかなかったのかな?

ボールペンは大きさ比較のため

補給にいい?ホイップクリーム次第ですね.

雪が降るとね

今朝から大雪が降り続いている.
さすがに除雪が来てないから車道走れないし,ざんざん降っていると後輪がグリップしないので自転車通勤はあきらめました.

で,
最近,私の自転車生活が職員によく周知されたせいか,悪天候で自動車出勤の際は
第一声に「さすがに自転車じゃないんですね」
と言われます.

単なる挨拶&話題とわかってはいます.出勤時の私の衣装を見れば自転車じゃないとわかります.

でも何となく,「さすがのあんたでも,こんな日は大好きな自転車で来れないんですね,たいしたことないですね,あっはっは.」と思われているような気がする私は,こころがねじくれているのを承知です.

2010年11月27日土曜日

ザ・バーゲン

ワカサバーゲン!
と言っても,これといって買う物ないしな~.とお店に行かないはずだったのですが,長男'sエスケープR3の泥除け&リアライトが丁度良く壊れたので,閉店間際に駆け込みました.

いつもと全く変わらない店内・・かと思いきや,ちゃんと「この棚・・・%値引き」と書いてあったり,ワゴンセールがあったりで,思ったよりずっとバーゲンっぽい.

と,店内を見回していたら,あら~,無くて困っていたディスクホイールのカバーがぶら下がっているじゃありませんか.今までなんで気づかなかったんだろう.これまた会員価格より安い・・%OFF!!!
お買い上げ~.
20万近くするホイールにカバーが付かないってのがそもそもどうなんだ,BOMAさん.
MAVICにはちゃんとついているぞ.

2010年11月21日日曜日

ステム 変更

最近,どうにもハンドルが遠いような気がしてました.
撮っていただいた写真をみても肘が伸びっぱなしでカッコ悪い.あらためてサドルとハンドルの距離を測定しなおすと,社長基準より数cm長い.
買ったときは調度良かったはずなのに?栄養不足で体まで縮んじゃったのでしょうか.
このポジションでもそれなりには走れているのですが,やっぱり写真写りは重要!てなことで,沖縄も終わったことだし,ステムを短くしてみました.
ステム11cm→8cmにして,サドルを1cm前に.

結果:全然違う乗り物ですよ,これは.ハンドルが近くなって,ブラケットに親近感がわきました.これでスプリントが速くなって,来年は打倒トキさん(短距離・平坦限定)を目指します.

2010年11月20日土曜日

ツール・ド・おきなわ にまつわる話

何とか仕事してますが,心はまだヤンバルに置きっぱなしです.

今回は輪行で持ち歩くのが大変そうなので,行きはお店から発送してもらいました.
火曜日発送→土曜日着でなんとかレースに間に合いました.
初めてのペダル装着,初めてのスプロケ交換(しかもトヨシマ様にやってもらう始末・・)と勉強になりました.

レース終了後の自転車発送ですが,ものすごくスムーズです.
何も用意する必要なく,自転車とお金さえあれば,拍子抜けするくらいあっさりと送ってもらえます.大きなダンボールが用意されていて,シートと前輪を外して入れるだけ.プチプチも用意してありました.シート外すのに六角レンチが必要なのでご注意を.
日曜日発送→火曜日には着いていましたよ.はやっっ.大きなダンボールは再利用可能です.しかし置き場所に困るかも.
輪行バッグでも行けないことはないですね.今度はそれも挑戦してみたい.経費節約になるし.


トヨシマさん超おすすめのレース後パーティにも当然参加.ヤマダさんがいてくれるので,那覇への移動をまっっったく気にしないで,遠慮無くオリオンビールを飲みました.
今をときめく名護市長が登場.スピーチが上手.

飲み放題,食べ放題です.泡盛なんて,おおきなタンクに入っていて,好きな人にはたまらないでしょうね.料理は,寿司,焼きそば,豚汁,牛汁,ブイヤベース,紅いものデザート,パエリアなどバラエティに富んでいて,あれだけの人数が並んでいても,そんなに待つこと無く気持よく食べられました.豚の丸焼きも登場してました.そこらここらにプロの選手やスタッフがいて,酔っ払った勢いで話しかけちゃえるので,それもまた楽しかったです.
テントの外にもまだまだ沢山の人がいましたよ.


パーティまで行かなくても,チップを返す場所で黒砂糖やお茶のサービス,さらにはリハビリ学生によるマッサージコーナーがあって,行き届いた感を感じました.スタート地点で預けた手荷物の返却もスムーズです.

沿道の応援がけっこういて,励みになりました.レースが行われるのは名護より北で,僻地に近いようなところです.さすがに漫画シャカリキ!みたいな普久川ダムの登りにはほとんど誰もいませんでしたが,通過する村や町のおじい・おばあ,子供たちが手拍子や太鼓で応援してくれました.

思いでの品々

ようやく頭脳と身体が北国にもどって来たような.ツールド北海道の後も同じこと感じてますね,私.
沖縄でゲットしてきた自慢のグッズを紹介します.こっちでは手に入らんよ~.

参加賞の抽選であたった焼酎.ツール・ド・おきなわ特製のラベルつき.

娘のリクエストで買ってきたみそクッキー.我が家の定番.昔は袋だったのに,デラックスになってしまったが美味しさは相変わらず.
5箱買い占めてきたのに,2日で食べつくされました.

これまた我が家の沖縄的定番のHABU BOXでみつけたサイクリングキャップ.レースでも58号線は走りました.

これもHABU BOXでみつけた,なんとツール・ド・おきなわ記念パーカー.大会オフィシャルのポロシャツもありますが・・
ハブボでこんなものを出しているとは全然知らなくて,偶然見つけたんです.行ってよかった国際通り.

2010年11月19日金曜日

オールスポーツ

オールスポーツにツール・ド・おきなわの写真が掲載中です.
ホントは購入して掲載したらいいのでしょうが,ここの写真,高くて二の足を踏んでしまいます.
リンクを張りますので,興味のある方はどうぞ.買ってくれるという方も是非どうぞ.

背番号検索なので色違いの同じ番号の選手が含まれいています.

ヤマダさん
あらら,意外と少なかったですね.

トヨシマさん
同じ集団にいたので私も写ってます.

ヨネダさん
下半分のページにいらっしゃいます.

トキさん
これ・・前日のサイクリングじゃないですよね.レースなんですよね?


わたし
最後は一人スプリント.

12月20日までの公開です.
誰か買ってくれー.

2010年11月16日火曜日

ツール・ド・おきなわ2010 さぁ本番!

リザルトがでましたね.市民100kmクラス 43位でした.完走者322名.
参加者がひとつのクラスで450名を超えるという規模がすごい.いつもの車連のレースの10倍ですよ.その10%以内に入れたのだから,初参加にしてはいいでしょう・・と誰かに言ってほしい.
実は,個人的には悔しいレース・・・最後の20kmはレースしてませんでしたから.

14日 早朝.非常に親切な,T島さんのご友人のおかげで名護からスタート地点までバイクごとVIP待遇の様に移動させてもらいました.
直前まであれだけ降ると言われていたのに,雨が降っていないし空が明るい.うれしい誤算.沖縄の神様ありがとう.
奥の坂道でウォーミングアップ.そんなに調子は悪くなさそう.しかし,腹具合がいまいちで混み合うトイレに並ぶこと3回.そのうちの1回は「もうすぐプロが来るよ」という時で,せっかくだからプロの集団を見たかったけど,自分の事の方が大事だよなと思い直して,トイレに並びなおしました.
さて,プロが通り過ぎる頃にはいつの間にかバイクの置き場所争いが静かに始まっていました.T島さんの手引きでバイクを前方に置かせてもらい,女子国際100kmの10分後,いよいよ自分らのスタートです.

初めての道外のロードレース.
最初の奥の坂道はゆったりめで登ったので,それほど気にならないうちにクリア.
海岸線にでて集団前方に位置取りしながら進みます.一度私のおぼつかない走りに指導が入ってしまいました.大集団はストレスが貯まる.
ようやっと普久川ダムの坂道へ.これがあのシャカリキ!の坂道なのね.というより,これで集団のストレスから開放される方が大きかったです.
コース最大の登りではあるけど,まだまだ序盤なのでここで使いきらないように.とは思っていたのですが,私の弱点である最初の登り.いきなり心拍が上がりきっちゃったようです.最後の2kmくらいで足が止まりそうになってしまい,ざんざん後方からの選手に抜かれます.Y田さんにも抜かれて置いて行かれてしまいました.昨日の下見よりも実際はきつかったです.ポロピナイよりずっときつかった.
足をつきたい衝動にかられながらも何とか頂上通過.タイムギャップ1分20秒と言われたのが先頭からなのか,前方集団からなのか.
今度は急勾配の下り.近くにいる選手に声をかけて回ろうとしたけど,うまくは行きません.道路が赤く塗ってあるところが滑りそうでこわごわ下りました.結局は,「サンゴが入っているから」とよく言われるほど沖縄の道路はすべりませんでしたよ.
東村への分岐点手前.補給食の大福を,ついまるごと一個口に入れてしまい,喉が詰まりそうになったところに,登り坂&予想しない補給ポイント出現.(パンフレットには書いてありましたが).本当は大福を吐き出したかったけど,補給の人がたくさん立っていてさすがに汚いことは出来ず,涙目になりながら飲み込みましたが補給を取るどころではありませんでした.
(それほど暑くならなかったせいか,ボトル一本のドリンクを使いきりませんでした)

そんなこんなで足が慣れてきたのか,いつもの回復効果(大滝で言えば3周目くらい)で心拍が上がりきらずに登れるようになってきました.
高江の登り?で女子国際のYネタさん発見,追いつきました.そのままおいてけぼりにしようとしたら,なぜか後方からT島さん登場.ここからT島さん,Yネタさん,私の運命共同体が始まりました.
T島さんのカーペーサーのような牽き,ゴリラのような登り.人間とは思えないそのパワー.
平地ではT島さんの後ろについているだけで,足がいっぱいいっぱいになってしまいます.それでも登りだとなぜか回復して走れてしまうのが不思議ですね.平地と登りでは使う筋肉が違うとはいいますが,実感しました.
が,ここからつぎつぎに現れる,ちょい登りに調子に乗ったのが今思えば間違いのもと.ちょい登りを先頭で越えてしまうと,そこからの下りは自然と小集団の先頭になってしまい,そこで体力消耗,平地でくたくたになり,慶佐次の補給ポイントの登りでなんとT島さん,Yネタさんたちからも千切れてしまいましたぁぁああぁ.
それでもここでは,生まれて初めての補給(ボトル」を受け取る体験ができて,かつ,オフィシャルのボトルを無料でゲット.ちょっと嬉しかったです.そんなことに気を取られているうちに小集団ははるか先に.

ここでジュニア国際レースの先頭集団に追いつかれて巻き込まれます.と「こんにちは!」と声をかけてくれる高校生が.「コバシです!」こんな局面でなんて律儀な子なんだ.北海道のおじさんは「がんばれよぅ」と言うだけで精一杯.このジュニアの集団は,お互い牽制気味で平地ではややペースダウン.その間にT島さんの集団は見えなくなってしまいました.かと言って,自分が,速い高校生の集団を引っ張ることもやってられないし,もうどうしていいか完全にパニクってました.高校生たちは次の登り坂で,ものすごい勢いで行ってしまいました.

いくら20kmTTが自分の得意科目とはいえ,こんな沖縄の最北端まできてやらなくてもいいのに.しかし,これがロードレースの宿命.ちぎれたら一人旅.
せっかくだから沿道の応援してくれる人達全部に手を振って走ってみましたが,それも段々疲れてしまい,できなくなってきました.
下ハン持ち続けて三頭筋が悲しいほどの筋肉痛.
Y田さんには普久川ダムで置いて行かれ,T島さん,Yネタさんに後半にちぎられて,自分の力不足を思い知るには十分すぎる距離と時間でした.
それでも容赦なく現れる登りに,またも足をつきたくなるほどのクタクタ具合.もうやめちゃおうかな.

残り15kmを切り,気をとりなおして名護まで帰ろうと思ったところにでて来る,壁のような羽地ダムへの登りがどどーんと登場.きれいな女性が沿道で応援してくれるのが嬉しかったぁ.ようやく前から落ちてきた黄色ゼッケン選手を一人パス.この調子で・・・この後,前から落ちてきてくれる人はもういませんでした.
羽地ダムを越えて名護市街へ.残り5km.ここらで市民210kmの先頭集団に抜かれました.左に曲がってまちなかへ残り1km・・・が長い長い.頭は悔しさでいっぱい.一人でのゴールは寂しいやらむなしいやら.する必要のないスプリントのかっこだけしてゴール.

100km通して最後までレースに参加したかったです.そのためには登りにも距離にも,もっと強くならないといけないんですが,来年はもっと強くなれるのだろうか?

レース後,宅配便業者のブースで自転車をあっさりと自宅に送ることができて拍子抜け.パーティでしっかり飲んで食って,プロ選手とお話しして楽しませてもらいました.
100kmのコースですらまともにレースに参加できなかったのに,上のクラスになんか行けないなぁ.
と思ってましたが,リザルトが出てみると,また欲がでてきました.

2010年11月15日月曜日

ツール・ド・おきなわ 2010 不安な下見編

ツール・ド・おきなわ初参加です.市民100kmにエントリー.
天気予報はずっと前から雨マーク.

お店から送ってもらった自転車はレースまでに間に合うのか?ぶっつけ本番でペダルの取り付け,スプロケの交換は大丈夫なのか?やっぱり雨なのか?手荷物はスタート地点で預けられるのか?レースが終わったら自転車をスムーズに送る手配ができるのか?などなど,初参加だけに不安が雪だるま式にふくれあがります.

金曜日に沖縄入り.
土曜日,試走.と言っても自転車が無いので車で下見.
それがまた,えらい勢いの雨.縦線が見えるほどの豪雨.風も強くて「台風じゃないのか?」と思うほど.沖縄の雨っていつもこんななの??ホテルの人に聞いたら,沖縄的にも強い雨だったそうです.失礼しました.
で,豪雨の中,下見しましたよ.スタートしていきなり登り!海岸線は下り基調だけど工事区間の片側通行があって危険!ふくがわダムの登りはやっぱり大変そうだけど,漫画ほどではないかも.支笏湖のポロピナイくらいかな?それより,その後が大変大変.下りが急だわ,すぐにまた登って,下って,またけっこうな登りで,下って,ちょっと海岸線走ったかとおもうと,また登って下ってと,とにかく息つくまもなく上り下りです.こぉぉぉりゃ大変だぁ.こんなコースでレースしたこと無いよ.ツールド北海道は登って,あとは下るだけだったしね.
しかも,今年も目玉らしい最後のコース変更がとんでもない設定.ゴールの名護まで残り10kmにして,わざわざ山の中,ダムの横を通して壁のような上り坂.
と,文字ではホームページで読んではいたけど,実感していませんでした.
そんな,半端でないアップダウンの連続に自動車なのに疲労困憊の私とY田さん.冠水しそうな土砂降りの雨が不安感に輪をかけます.

疲れながらも,美味しい沖縄そばを求めて本部町の夢の舎へ.道に迷いながらもたどり着きました.吹きっさらしの店内はちょっと寒かったけど,心のそこから美味しいそばでした.

気をとりなおして,無事に届いた自転車を組立てます.
芸術のような社長様の梱包 .復元不能です.

初めてのペダル取り付けはあっけなくできて,なんとか組み立てることが出来ました.
ディープリムに12-25装着完了

Y田さんの美しいORBEAも準備OK!

天気予報はやっぱり雨.あの豪雨の中を走るのか・・スタートまでの待ち時間がつらそうだな・・でも走るしかないよねぇと自分を励ましながら寝ましたよ.

2010年11月7日日曜日

ワカサ納会

楽しい会でした.最後までちぎれずについていけてよかったです.ワカサ,サイコー.

一次会でたらふく飲んで,2次会でのどがつぶれるまで歌いました.久しぶりの午前様.

ユキさんの歌声も久しぶりでしたがよかったですねー.点数は出ませんでしたが.
ハヤシさんのやせっぷりに,登りでやられそうで心穏やかではありません.
山田さんの地上の星と社長のバスストップ,☆さんのみちのくひとり旅が二日酔いの頭の中でリフレイン.

ムッシュ・・・大丈夫だったでしょうか?

今日,お店には自分より具合の悪そうな社長様の姿が.

2010年11月3日水曜日

bu-tsu-yo-ku

11月20日ワカサの1日限りのバーゲン!だそうです.
で,今欲しい物を整理するとですね・・・そんなにはないつもりなんですが.

シューズカバー,穴だらけになっちゃう.ジャージやパンツなど身につけるものは何年でももつのに,これだけは消耗品.
1シーズンもたないなぁ.TTでも使うし.
キャットアイの気温が出るメーター.冬のMTB通勤に使いたい.
時計と温度計が重要.スピードはいらないかも.ちなみに斜度も地図もいらん.

短いステム?いらないかも.

ローラー用のタイヤ?いらないかな?
これってそのまま外も走れるんだ.パナソニック製らしい.
新しくローラー買わないといけないし.
出力測定できるローラー??いらないかな??心拍計すら使わない自分が???
出力測定しても出ないものは出ないし.

出力測定できる?ほぼ6万円は高いでしょう.






















あと,
TTマシン......はどうなんだろ.
あと,あとスピードプレイとか.
でもこれが欲しくなるのは長沼とツールドのクリテのみだしね.
先に言っときますが7900Duraとか電動とかは必要性を感じてませんからね.ほんとに.