私じゃないですよ,Di2.
久々にロードにまたがっている姿を見たと思ったら,なーんか自転車ちがーう.スペシャのルーベだったはずが,トレックじゃないですか.
しかも,電気だ.Di2だ.
この流れはやばいものを感じる.
もう,WAKASAの標準装備になりつつある?Di2.
いやいや,まだ78でいきますよ.ハンドル前にワイヤが飛び出て何が悪いってさ.
そのうち登りが遅いのは電気じゃないからさなんて言われそう.
それにしても電気の変速の速さと言ったらすごいです.試乗させてもらって,あまりの面白さにスプリントの真似事までしてしまいました.
みごとなWAKASAカラーのトレックまど~ん.
この赤を入れるのに大した出費だったそうです.
自分だったら最初から赤い色が入っているフレームを選んでしまいそうですが,さすが重鎮は違いますね.
真似したくても出来ません!
それにしても電気の変速の速さと言ったらすごいです.試乗させてもらって,あまりの面白さにスプリントの真似事までしてしまいました.
みごとなWAKASAカラーのトレックまど~ん.
この赤を入れるのに大した出費だったそうです.
自分だったら最初から赤い色が入っているフレームを選んでしまいそうですが,さすが重鎮は違いますね.
真似したくても出来ません!
2 件のコメント:
wakasaカラーのフレームはプロジェクトワンのマドンですか。
電デュラで走ってみて「おお!これは!」と思ったのは、ブラケットの握りとブレーキ←あんま電デュラとは関係無いです。
でも使い始めると、ワイヤーには戻れません。
さすが,Di2オーナーの余裕コメント.
実は電気でないと下ハン持ちながら,フロント変速なんて無理.
コメントを投稿