2011年10月2日日曜日

小ネタ:ストレッチが敗因?,小林峠トンネル,洞爺湖グランフォンド

その1: ストレッチで筋力が低下する? 静的ストレッチをするとその後45分くらい筋肉の出力が下がるというデータがあるそうです.
ツール・ド・北海道 クリテのスタート前,アップのつもりで念入りにストレッチをしてしまいました.スタート直後に集団どころかクラス全体に置いていかれたのは,ストレッチのせいだったのですね.
と,いうことにしよう,そうしよう.

その2:私のホームコースである小林峠に,なんとトンネル工事の予定があるそうです.知らんかった.頂上付近に市内最長のトンネルとつくって,約1.6kmの短縮になるとか.
登れるところも低くなるだろうし,トンネルだし,自転車的にはいいことないですね.
工事目的としては,この路線の中間に位置するこばやし峠区間(中央区盤渓~南区北ノ沢)は、急勾配・急カーブが連続した道路構造のため交通容量が小さく、さらには、交通事故が多発し、10年に一度以上の確率で死亡事故が発生する恐れが高い箇所に位置づけられるなど、道路機能が十分とは言えない状況となっています。特に冬期間においては、路面が凍結し、加えて道路幅が狭くなるなど道路環境の悪化が著しいことから、冬期間においても安全で円滑な交通の確保が求められています
だそうですが,そんなに道路環境が悪いとは思えないんですが.
”市内最長”に心浮き立っている土建業者とお役人さん,余計なことしないで欲しいです.でもしちゃうのね.


その3:洞爺湖グランフォンドなるものが11月6日に行われるそうです.
楽しそうなイベントが増えるのは歓迎ですが,疑問点が.
雪が少ない地方とはいえ11月は寒すぎないですか?
このグランフォンドを主催する北海道サイクリングツアー協会とは何者なんでしょうね.車連ともサイクリング協会とも違うようだし,サイクリング協会にはグランフォンドの予定は組み込まれていないようですし.本州で行われているグランフォンドが北海道に乗り込んできた?

2 件のコメント:

sei さんのコメント...

わー、小林峠は私も練習コースその1(その2はJR琴似〜手稲沿い)なので、すごくすごく気になります。

トンネル工事費と現状で通年の道路維持費用を天秤にかけたら、後者の方が安上がりなんでしょうけどねえ。

トンネル工事完了後、旧道が自転車やランナーのみに解放されたりしたらいいのになとか思いましたけど。

いのみちお さんのコメント...

Seiさん.あそこの常連としては,どこにトンネルが必要なのか全く理解できませんよね.
ちなみにこの夏行ってきたガリビエ峠は,山頂のちょっと低いところにトンネルがありますが,もともとの一番高い山頂にも行けるようになっています.サイクリストたちはもちろん,高い方まで登りたがるようですって,当たり前ですよね.小林峠も旧道を残してくれたら,個人的に”札幌のガリビエ”と私が命名してあげたいところです.