2010年10月24日日曜日

観楓会へ朝里峠越え

職場の観楓会が定山渓であるので,土曜日に職場から自転車で向かいました.
昨年は石山通から行きましたが,今年は時間があるので,あえて朝里峠を越えて.

バスで向かう職員に「先に行ってまーす」と挨拶したら「ひかれないように気をつけて」だって.これってよく言われるんだけど,気をつけるのは,ひかないようにする自動車だろって,いつも思います.

張碓峠の下りで海が見えて気持ち良い~.

さて,本番の朝里峠へ向かいます.
平均斜度と距離はツールド北海道の支笏湖の登りよりも大変みたい.
快晴!紅葉と海が見えるビューポイント.

こっちから登るのは2度目です.朝里温泉あたりでもけっこう登る.覚悟はしていたけど,その後の斜度が辛い.看板では9%と書いてありました.後半,かなりヘタって登っているというより惰性で進んでいるだけでしたが,頂上が見えてきてちょっと復活してなんとか登りきりました.


峠の頂上付近は紅葉がすでに終わっちゃったみたい.

喉元過ぎると・・で,終わってみると,もっと登ってみたかったなーとか思ったりして.あとは下るだけ・・が,これが結構長い.午後3時くらいですが,定山渓側は日影になって寒いダウンヒル.これが結構長い.
工事区間を通れるか心配でしたが,係のお兄さんがやさしく対応してくれて,車列の一番最後で通過させてもらいました.
暗くなる前に無事到着.
蜂蜜バイキング開催中.大手にはない細やかなサービスが良かったですよ.
まだ他の職員が到着していないので,一人で早速温泉へ.長々とつかって湯あたりしそうでした.
さらにロビーで「ひとり蜂蜜バイキング」を堪能して,復活しました.
65kmを2時間半くらい.

3 件のコメント:

わかさ2号 さんのコメント...

観楓会~わかさ祭りお疲れ様でした。僕の場合は寝不足・二日酔いという言い訳が通用しないくらい、チームの皆さんとの実力差を思い知らされました。
来年は朝里越え定山渓入りをご一緒させてください。

Hypocrite さんのコメント...

ちょうど日曜日私も朝里登りました。
あいかわらずへたれですが..

いのみちお さんのコメント...

わかさ2号くんへ
WAKASAチームの場合,寝不足・二日酔いはあたりまえだからね.来年も一緒に楽しもうよ.その前に機材をムニャムニャ・・

Hypocriteさん
そうですか.偶然ですね!バイクはいっぱい見ましたが.朝里峠側から登るのは,しばらく避けたいと思いましたよ.